かなだのりこ

グローバルライフデザイナー|終活アドバイザー
カナダ・バンクーバー在住

人生を整える。未来をデザインする。
50代からの“私活(わたしかつ)”、始めませんか?

「Let’s 終活」を合言葉に、前を向く明るい終活の輪を広げている、グローバルライフデザイナーのかなだのりこです。2015年、親しい友人がカナダで突然の孤独死。日本のご家族とのやりとりや相続手続きなど、2年以上にわたり現地でサポートした経験から、終活をせずに人生を終えることの大変さと本気で向き合うことになりました。

この実体験をきっかけに、カナダの相続・遺言専門の弁護士のアシスタントとしてのキャリアをスタート。現在も現役でその仕事を続けながら、2020年には日本の「終活アドバイザー資格」を取得し、実務と現場を知る専門家として活動しています。

終活をしないまま認知症を発症したり、遺言がないまま亡くなったりすることで、本人や家族が深い後悔や争いに直面する場面を数多く見てきました。だからこそ、終活はもっと早く、もっと前向きに始めるべきだと強く感じています。


現在は主に海外在住の日本人の方々に向けて、“終わり”のためではなく「今をもっと自分らしく生きる」ためのライフデザイン=私活(わたしかつ)を提案。

終活の視点を取り入れたノート術や個別コンサルティングを通して、これまでに300名以上の方をサポートしてきました。2023年にはベストセラー作家・本田健さんのアドバイスをきっかけに『海外在住日本人のための 50代からの終活』をAmazonより出版。

日本国内はもちろん、世界中の受講生から「家族との絆が深まった」「人生が輝き出した」という声を多数いただいています。終活を“特別な人のもの”ではなく、“誰もが未来を安心してデザインできる日常”として伝え続けています。

終活は、人生を閉じる準備ではなく、自分と家族への「愛」と「思いやり」をカタチにする生き方です。あなたの人生にも、未来を描く楽しさと安心を

合言葉は――「Let’s 終活!」